【0歳からおすすめ】ママお気に入りの絵本3冊を紹介‼︎

Uncategorized

こんにちは🌻

お恥ずかしながら、私は本を読むのが苦手です。大人になってからも読書の習慣は皆無です…

なので、子どもには本好きに成長してくれたら嬉しいなという思いが密かにあります😉

そのためにも、まずは絵本をたくさん読んであげたいなと思って0歳の頃から地道に(ゆるく)読み聞かせを頑張っています😉

今回は親の立場として、思い入れのある絵本や、0歳にもおすすめの絵本を紹介したいと思います✨

ママお気に入り絵本3冊紹介😊

おすすめ① おしえておしえて かわいいのだあれ?

これは娘が4ヶ月の時に本屋さんで購入した、ファースト絵本です✨

私から娘に初めて買った思い入れのある絵本です👶🏻

この本のいいところは

ハードタイプで破れにくい

色も明るくて、絵も大きく分かりやすい

そして、

親子で触れ合える内容

成長とともに、絵本に合わせて「はーい」とお返事ができるようになる

絵本デビューに丁度良さそうな可愛くて優しい絵本✨

そのうち、絵本に合わせて反応してくれるようになります👶🏻

それが本当に可愛いくて、成長を感じて、きっとママやパパの記憶に長く残ること間違いなしだと思います‼︎

おすすめ② わたしとなかよし

これは6ヶ月ごろに図書館で借りたのがきっかけです✨

娘が表紙のブタさんに反応したので借りました🐷

家で読んでビックリ‼️

なんて素敵な話なの?と

この絵本は外国の方が書かれた絵本なのですが、娘は絵に興味を示しているようでした👶🏻

私は、絵本の内容が心に刺さり、購入することに決めました😊

ざっくりお伝えすると・・・

どんな自分も好きでいてあげることや、自分を大事にすることの大切さが上手に描かれています✨絵もカラフルで素敵です♡

この絵本を通じて、子どもが自分自身を愛して自分を大切に出来る人間に育ってほしいなと心から思いました。

おすすめ③ きみのことがだいすき

これは1歳の時に本屋さんで出逢いました‼

私は初めて読んだ絵本だったのですが、

素敵なことがたくさん書かれていました。

内容として当たり前のことが書かれているけれども、読むことによって大切なことにハッと気付かされました。

今は子どもは興味がないようで、読む頻度は少ないですが、1度は読む価値ありです‼︎

子どもの成長とともに、定期的に一緒に読みたいなと思います‼︎救われる言葉がたくさん書かれていると思います✨

さいごに

皆さんも、子どもに読んであげて素敵だなと思った絵本はありますでしょうか?

また、今日紹介した絵本は読まれたことはありましたでしょうか?😊

特に、『わたしとなかよし』と言う本の内容は、娘がこれから成長していく上で大事にしてほしいなと思うテーマの1つでした。それを自然に教えてくれるような絵本だったので、出逢えて良かったなと思っています🌱

これからも「出逢い」を楽しみに、たくさんの絵本や本と触れ合っていきたいです♪

最後までご覧頂きありがとうございました☆

商品リンクは、アフィリエイト広告を利用しています。


わたしとなかよし (翻訳絵本シリーズ) [ ナンシー・カールソン ]


きみのことが だいすき [ いぬいさえこ ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました